【PR】2022年春財布の選び方
[お知らせ]当サイトで使用している写真は「
じゃらんnet 」提供です。(一部ばばが撮影した写真もあります)
※ご注意 当サイトに掲載しております情報には、様々な注意を払っておりますが、完全性・正確性などについてはいかなる保障も行いません。個人が趣味として更新しているものですので、あらかじめご了承ください。m(__)m
2023年1月22日 読売新聞朝刊広告掲載チラシ
『都内桜名所3選!迎賓館赤坂離宮・本館内部&主庭見学』【春日部・南越谷 出発】<全国旅行支援補助対象(東京都)>
-
旅行代金
-
11,200 円 ~ 12,200 円
(お支払い実額:8,960円 ~ 9,760円 )
全国旅行支援【東京都】 ( 給付金:2,240円 ~ 2,440円 )
-
コース番号 PH792-745 クラブツーリズム
-
朝食:0回/昼食弁当:1回/夕軽食:1回
★★このコースの出発地一覧はこちら★★★
★★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
PH790 新都心・武蔵浦和
PH791 坂戸・川越
PH792 春日部・南越谷
PH793 樋川・久喜
PH794 熊谷・東松山
PH795 東所沢・所沢
PH796 入間市・狭山市
-
おすすめポイント
都内桜名所3選!千鳥ヶ淵・靖国神社・隅田公園
①都内人気桜スポット「千鳥ヶ淵」
②気象庁が指定した東京の桜の標本木がある「靖國神社」
③川沿いを染める桜並木「隅田公園」
国宝!迎賓館赤坂離宮・本館内部&主庭見学
宮廷建築家・片山東熊が設計を手がけた、日本における唯一のネオ・バロック様式の西洋風宮殿建築です。嘉仁親王が天皇に即位した後「東宮御所」は「離宮」として扱われ「赤坂離宮」と改められました。
嬉しい2食付き♪
下町・浅草の散策もお楽しみ♪
日程
春日部(7:40発)–南越谷(8:30発)–隅田公園[桜観賞/40分]–浅草[桜観賞や自由散策/70分]–迎賓館赤坂離宮[国宝を自由見学/90分]–千鳥ヶ淵–靖國神社[桜観賞・自由散策/計110分]–南越谷(16:40予定)–春日部(17:30予定)
※ご注意 当サイトに掲載しております情報には、様々な注意を払っておりますが、完全性・正確性などについてはいかなる保障も行いません。個人が趣味として更新しているものですので、あらかじめご了承ください。m(__)m