【PR】2022年春財布の選び方
日程:5月2日(水)~9日(水)
[お知らせ]当サイトで使用している写真は「
じゃらんnet 」提供です。(一部ばばが撮影した写真もあります)
※ご注意 当サイトに掲載しております情報には、様々な注意を払っておりますが、完全性・正確性などについてはいかなる保障も行いません。個人が趣味として更新しているものですので、あらかじめご了承ください。m(__)m
アイスクリーム博覧会2018
いよいよ本日5/2からイオンレイクタウンにアイスクリーム博覧会が始まりました!
ゴールデンウイーク明けの9日(水)まで開催されているので、是非皆さんもレイクタウンに来た時に立ち寄ってみてはいかがですか?
越谷イオンレイクタウンのmori1階の水広場(室内)では、アイスクリームの販売、噴水広場(屋外)では実演販売が行われています。
~国内最大級の総勢200種類超のアイスが集結!~
日程:5月2日(水)~9日(水)
時間:10:00~19:00(※最終日のみ16:00まで)
場所:イオンレイクタウンmori1F 水の広場&噴水広場
主な出店&出品アイス
日本のアイス
・北海道 パリパリクレープ「サンタチューボー!」
・秋田県 秋田名物「ババヘラ・アイス」
・福島県 農家の自然派アイス「G501」
・滋賀県 炎のブリュレアイス「クレープリー・クランデール」
・広島県 果実王国のお取り寄せ№1「しまなみドルチェ」
・沖縄県 沖縄県民溺愛アイス「ブルーシール」
・全国 ご当地&観光地アイス
・九州 九州ソフトクリーム
・全国 ニッポン選抜「カップアイスミュージアム」
世界のアイス
・世界&日本チャンピオン「マルガージェラート」
・「日本ジェラート協会」マエストロ選抜
・トルコののび~るアイス「ドンドルマ」
・シンガポール「アイスサンドウィッチ」
・ドイツ「スパゲッティアイス」
・台湾「綿綿氷」
・イギリス「わたあめソフト」
・台湾「盆栽アイス」
座って食べられます!!
お持ち帰りアイス用のドライアイス100円
▲お持ち帰りのアイスもあります
※ご注意 当サイトに掲載しております情報には、様々な注意を払っておりますが、完全性・正確性などについてはいかなる保障も行いません。個人が趣味として更新しているものですので、あらかじめご了承ください。m(__)m