【PR】2022年春財布の選び方

【埼玉県内発】 雪の大谷ウォーク!立山黒部アルペンルート通り抜けと上高地 マイカーではなかなか出来ないアルペンルート完全通り抜け!



【埼玉県内発】 雪の大谷ウォーク!立山黒部アルペンルート通り抜けと上高地 マイカーではなかなか出来ないアルペンルート完全通り抜け!

ツアー設定期間

コース番号252156052

旅行代金(お一人様)39,990円~52,990円

朝:1回 / 昼:0回 / 夕:1回

  • ★4/15いよいよ開通!高さ最大20メートルの雪の壁に囲まれた道を歩けるのはこの時期だけ!雪の大谷ウォークをお楽しみください!(例年6月中旬ごろまでご覧いただけます)●富山県の立山から長野県の扇沢まで、総延長37.2km、最大高低差1,975mを多彩な6つの乗り物で完全に通り抜け!マイカーで通り抜けすると、引き返して往復するか、お車を運んでもらわないと出来ません!

ツアーポイント

●バスツアーならでは!アルペンルート観光は手ぶらでお楽しみ頂けます!※2日目ホテル~立山駅までは現地バスでの送迎となります。ホテルを出発する際に大きな荷物はホテルフロントにお預けください。出発地からの観光バス乗務員がお客様の大きな荷物を積込み、通り抜け先の扇沢駅へお迎えに参ります。

皆さんご存知の雪の大谷

●今シーズンより運行開始!立山トンネル電気バス(4月15日より運行開始予定)
室堂~大観峰間を運行していた「立山トンネルトロリーバス」が引退し、今シーズンより「立山トンネル電気バス」が登場します!

★憧れの山岳リゾート「上高地」散策!
※上高地「観光バス乗り入れ規制日」に該当した場合、一部区間をシャトルバスにお乗り換えいただく場合がございます。

旅行行程

1日目

各地=<高速道※途中、車中にて自由昼食>=【○上高地】(河童橋や大正池など約90分自由散策)=<高速道>=白馬温泉郷(泊)
※洋室又は和洋室又は和室利用※エキストラベッド利用の場合もございます。※同等クラスのホテルでグループごと分宿の場合もございます。
※上高地「観光バス乗り入れ規制日」に該当した場合、一部区間をシャトルバスにお乗り換えいただく場合がございます。

2日目

ホテル=<現地バス>=【●立山駅】//<立山ケーブルカー>//美女平=<高原バス>=【〇室堂】(雪の大谷ウォークをお楽しみ♪)=<立山トンネル電気バス※4/15より運行予定!>=大観峰//<立山ロープウェイ>//黒部平//<黒部ケーブルカー>//黒部湖・・徒歩・・黒部ダム=<関電トンネル電気バス>=【〇扇沢駅】=<高速道>=各地(19時00分~22時00分頃到着)

●集合場所と予定時間

【出発日】5月2日、5月27日、6月13日
■大宮(6時50分)・川越(7時50分)
【出発日】5月6日、5月25日、6月20日
■春日部(6時50分)・幸手・久喜(7時40分)
【出発日】5月23日、6月20日
■熊谷(7時20分)・籠原・深谷・本庄(8時20分)
【出発日】5月23日、6月13日
■所沢(7時00分)・狭山・入間(8時00分)



[お知らせ]当サイトで使用している写真は「じゃらんnet 」提供です。(一部ばばが撮影した写真もあります)

※ご注意 当サイトに掲載しております情報には、様々な注意を払っておりますが、完全性・正確性などについてはいかなる保障も行いません。個人が趣味として更新しているものですので、あらかじめご了承ください。m(__)m

▼関連おすすめ情報



▼注目記事

  1. 激安スーパー『マルサン 越谷花田店』(最新チラシ広告情報)【随時更新中】

    マルサン越谷花田店 最新情報 住所:埼玉県越谷市花田3-7-1 テレ…
  2. 草加市にある平塚製菓工場直売店でチョコレートを買ってきました。

    チョコレートやウエハースが買える平塚製菓工場の直売店に行って来ました! 平塚製菓工場直売店…
2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

▼最新記事

▼楽天トラベル売れ筋Best5

ページ上部へ戻る