『憧れの奈良ホテルに宿泊し優雅なひととき 個人では行きにくい「長谷寺・室生寺」へ あをによし奈良3日間』<旅’smart>
『憧れの奈良ホテルに宿泊し優雅なひととき 個人では行きにくい「長谷寺・室生寺」へ あをによし奈良3日間』<旅’smart>
-
旅行代金
-
79,900 円 ~ 127,900 円
-
コース番号 28645-900 クラブツーリズム
-
朝食:2回/昼食:0回/夕食:2回
『憧れの奈良ホテルに宿泊し優雅なひととき 個人では行きにくい「長谷寺・室生寺」へ あをによし奈良3日間』<旅’smart>
おすすめポイント
◎【観光】団体ツアーと個人旅行の良いところを組み合わせ!◎
★修学旅行や旅行などで行ったことがある方も、奈良に行ったことがない方もおすすめします!
【見どころ①】個人では行きにくいエリアはバスで楽々ご案内
~大和四寺巡礼にご案内~
奈良県中央部に位置する長谷寺(はせでら)・室生寺(むろうじ)・岡寺(おかでら)・安倍文殊院(あべもんじゅいん)で結成された奈良大和四寺巡礼。奈良大和中央部は、神武天皇が大和朝廷を建国以来のわが国 歴史発祥の地。初瀬朝倉(はせあさくら)・磐余(いわれ)・飛鳥(あすか)・藤原京(ふじわらきょう)へと移りゆく幾代もの都が点在した土地であり、古来より国中(くんなか)とも呼ばれてきました。この由緒ある地に創建された四カ寺は、いずれも1200年以上の歴史を誇る、明日香に位置する岡寺、磐余に位置する安倍文殊院、初瀬朝倉に位置する長谷寺と室生寺です。
・室生寺 女人禁制だった高野山金剛峰寺に対し、室生寺は女人の参詣を許可したため、
女人高野と呼ばれ、女性の信仰を集めた名刹
・長谷寺 回廊が美しい花の御寺
・安倍文殊院 一般開門前の優先拝観 お抹茶の拝服
・岡寺 日本最初の厄除け霊場
【見どころ②】2日目は14時頃宿到着/3日目は新幹線のお時間まで自由行動
ご宿泊いただく奈良ホテルの立地…興福寺・春日大社・ならまち・奈良公園は徒歩15~30分圏内のため自由行動もご自身のペースでゆっくりお楽しみください。
【見どころ③】お食事も充実
【1日目夕食】三輪そうめん・柿の葉寿司・大和ポークなど奈良名物の夕食
【2日目夕食】奈良ホテルにてフランス料理のディナー
【3日目朝食】メインダイニング「三笠」にて和・洋・茶粥からご選択
【見どころ④】宿泊
・1泊目:大浴場付きのグランヴィリオホテル奈良和蔵
・2泊目:憧れのクラシックホテル 奈良ホテル【S】
~奈良ホテル滞在中のポイント~
◆宿泊者専用ラウンジでフリードリンクを飲みながら特別なひとときをお過ごしいただけます
(利用時間:17時~20時)
◆朝食は「和食・洋食・茶粥」からお好きなものを選択
◆夕食は歴代の料理長から受け継がれるフランス料理のディナーを
旅行行程
1日目
東京駅(8:00~9:30発)–品川駅(途中乗車)–新横浜駅(途中乗車)–新幹線のぞみ号・普通車指定席—名古屋駅–【移動:約120分】-室生寺【約50分】–【移動:約30分】-長谷寺[回廊が美しい花の御寺]【往復徒歩移動時間30分を含め約80分】–【移動:約45分】-天理【A】(泊)
※2024年7月1日付のランク改定により、【A】ランクとなりました。
※三輪そうめん・柿の葉寿司・大和ポークなど奈良名物の夕食
2日目
天理(8:00出発)–【移動:約35分】-安倍文殊院[一般開門前の優先拝観/お抹茶の拝服]【約60分】–【移動:約20分】-岡寺[日本最初の厄除け霊場]【約40分】–【移動:約70分】-<2025年3月まで:新薬師寺【約30分】/2025年4月以降:石舞台古墳【30分】>–【移動:約10分】-奈良【S】(泊) ※早めの14:00頃到着後(チェックインは15時から)は、各自自由行動をお楽しみ。夕食は2025年3月まで115周年記念のフランス料理のディナー/2025年4月以降クラブツーリズムオリジナルフランス料理のディナー
3日目
奈良–<各自京都駅へ/交通費は各自払い>–京都(15:00~16:00発/復路新幹線は個々に乗車券をお渡しするためご集合なしにお帰り頂けます※乗車便は弊社指定便)–新幹線のぞみ号・普通車指定席–新横浜駅(途中下車)–品川駅(途中下車)–東京駅(16:50~18:20着)
宿泊ホテル
1泊目
グランヴィリオホテル奈良和蔵
半露天風呂
大浴場
お部屋の一例
2泊目
奈良ホテル
お部屋の一例
フレンチディナー イメージ
※ご注意 当サイトに掲載しております情報には、様々な注意を払っておりますが、完全性・正確性などについてはいかなる保障も行いません。個人が趣味として更新しているものですので、あらかじめご了承ください。m(__)m