【PR】
温泉自慢のお宿に2泊で4食付!3日間で四国を周遊♪四国たっぷり22景 3日間 30,000円~
- 2019/2/11
- 新聞広告掲載情報
2019年2月10日 読売新聞朝刊掲載 ■旅行企画会社:【JTB】国内ツアー 旅物語
コース番号:コース名
K6722:四国たっぷり22景 3日間
詳しくはコース番号【K6722】でJTBツアー詳細ページをご覧ください。
旅行代金と出発日
★大人1名様/4名様1室
★2~4月の指定日:30,000~45,000円
★春休み出発あります。 ★食事:朝2・夕2付。
詳しくはJTBツアー詳細ページをご覧ください。 旅物語
ポイント
★温泉自慢のお宿に2泊で4食付!3日間で四国を周遊できる♪
・明治維新から150年の2018年、いよいよ第2幕目開幕!!
・四国をぐるっと周遊!
旅行の行程
1日目 羽田(7:00〜10:45)発=高松、徳島、松山または高知着=(1)龍河洞博物館(鍾乳洞ができる過程を展示)(2)桂浜(太平洋に面した美しい浜/4/22出発は「咸臨丸でゆく、龍馬クルーズ」にご案内!海側から桂浜を眺めます!)=(3)坂本龍馬像)=(4)はりまや橋=(5)高知城=あしずり温泉郷(泊)
≪事前OP≫昼食/幕の内弁当:おひとつ1,100円
※夕食は海の幸を使った和食会席
2日目 あしずり温泉郷=足摺岬((6)足摺岬灯台(四国最南端)、(7)金剛福寺(第38番札所かつてより南海の名刹として名高い)、(8)ジョン万次郎像)=(9)竜串(波と風による浸食でできた奇岩群)(10)四万十川((11)沈下橋≪現地OP≫四万十川遊覧船:おひとり1,200円)、(12)安並水車群(昔懐かしい日本の原風景)=(13)宇和島=(14)内子(白壁土蔵の街並みを散策)=道後温泉=奥道後温泉(泊)
※夕食は伊予の四季バイキング(90分)
3日目 奥道後温泉=(15)松山城=民芸伊予かすり会館(日本三大絣のひとつ)(16)琴平((17)金刀比羅宮(海の守護神として有名)、(18)金丸座)=(19)大歩危(おおぼけ)(吉野川が造りだした大渓谷)=(20)祖谷(いや)のかずら橋(日本三大奇橋のひとつ/渡橋は別料金:おひとり550円)・・(21)びわの滝=(22)阿波の土柱(世界三大奇勝のひとつ)=高松、徳島、松山または高知発=羽田(17:00〜21:50)着
宿泊ホテル
1泊目 ホテル海上館または同等クラス
ホテル海上館(一例)
【大浴場】ラドンを含む良質な泉質で知られる、あしずり温泉♪
【和室12畳】客室一例。全室オーシャンビュー♪
2泊目 奥道後 壱湯の守
露天風呂
大露天風呂『翆明の湯』の一つ 三寿の湯
バイキング
※ご注意 当サイトに掲載しております情報には、様々な注意を払っておりますが、完全性・正確性などについてはいかなる保障も行いません。個人が趣味として更新しているものですので、あらかじめご了承ください。m(__)m